今日は、仙台に行く日だ。 前の晩、結局、よく眠れなかった。 午前3時前に起きてしまう。 次回の授業の教材*を作りながら、電子シラバスシステムを見直したり、その間、寝たり起きたり。 そんなこんなしているうちに8時になってし […]
More from: 2007年
公開忘れ…2007年4月14日(土)の続き
何やら、母親の担当医2人は、譫妄対策に、安定剤を出したらしい。 退院の前日、母親の部屋に行くと、寂しそうな顔を通り越して、仮面うつ病患者を見ているようだった。 表情筋を動かせない訳ではない。 パーキンソン病の薬がかなり効 […]
公開忘れ…2007年4月12日(木)
通院の日。今日から、担当医が代わる。 これまでの状況については、それなりに引き継がれているとは思う。が、やはり、患者本人から状況を説明した方がよいだろうと考え…考えなくてもいいのかもしれないのではあるが、考え […]
公開忘れ…2007年4月7日(土)・8日(日)・14日(土)
iTunes Soreでまた無駄遣いをする。 消費しか受け付けない脳とはいえ、消費するには、お金を使うには、それなりに元気でないとダメだ。 と、いうことは、多少はよくなってきている、と考えたいものだ。 …しか […]
幻覚5首
晦の明け方に見た幻覚は友がすりより尻押しささやく 金縛り友とかすかに思ふのみ誰とも知れず過去悔いるなり 無いはずの襖が開いて人ぞ来る布団剥がされ寒さで起きる 襖開き見知らぬ3人見下ろしつ何ぞいひたき哀しげなかほ 幻覚とひ […]
電機屋で
電機屋で 独り言いふ 吾を見たり 待合室の 隣人のごと 待合室は楽しくもあり、キンチョーもする。どの席に座るか、隣の人は座られたくないのではないか、自分はどう見られるのだろう…少なくともあたしは、両脇に誰もい […]
まいった…その参
9月末から、前期に行った教育実習研究のビデオ学習に利用した各種ファイルのバックアップ作業をしている。本来ならば、TAの仕事の筈だが、書類上、前期で雇い上げは終わっているし、何やら指導生どもは忙しそうなので、あたしがやって […]
週末の
週末の 都心の空に あかあかと 火星が一つ 吾を見つめをり 火星は赤いのだから、白い白馬、馬から落馬、かな…
まいった…その弐
一時に、3つのハードディスクが壊れた。正確には、あたしが壊した、ことになるのだな。 このブログサーバーのハードディスクのデフラグをしたのが始まり。 そもそも、このような作業は、オペレーティングシステムが基本機能として備え […]
まいった…その壱
いつの間にか、11月だ。それも、10日を過ぎ、中旬だ。 最後の書き込みが7月末、コメントの書き込みが8月末、既に2ヶ月半が過ぎている。 追々、書きたかったことを追加して行くことにして、今月に入ってから、サーバーの調子が悪 […]