2007年3月31日(土)

明け方、寝苦しくて起きる。フラフラする。
2度寝して8時過ぎに起きる。
出発の支度をして、妹とメールで打ち合わせ、とにかく、昼ご飯を父親と一緒に取ることにした。
フロントに荷物をあずけて実家に移動。
父親に説教する。
あたしと同じ病気の可能性があること、循環器の先生に、やる気が出ないことを話してもよいのだ、と伝えた。
妹がおかずを仕込んでいる時に掃除をした。
父親の着ているモノを着替えさせ、洗濯した。
風呂に入らなくてもいいが、着替えはしなさい、と、また、説教だ。

妹と大学病院に向かう。
母親は、昨日よりも動きが悪い。
帯状疱疹も酷くなっていた。
相変わらず、お腹が空いたという。
売店で日もちのするケーキや甘夏柑等を買ってきた。
ぱくぱく食べている。
とにかく、体力をつけてもらいましょ。

16時過ぎ、病室を辞した。
空港に向かった。
仙台空港線というのが開通して、シャトルバスが廃止されていた…チケットが1枚残っていたのだが、な。
モバイルSuicaで乗車してみた。シャトルバスよりも料金は安かった。
17分は確か速い。
仙台駅を出発する時には満席でかなり混んでいたのだが、実際に空港で降りた乗客は案外少なかった。はて、採算は大丈夫なのかね。

空港で生ビールを飲んで煙草を吸った。
どうも、使用機到着遅れ、らしい。
10分遅れて出発、さらに、揺れた。
新幹線よりも揺れた。
上下に揺れるのはジェットコースターだと思えば楽しいが、小刻みに左右に揺れるのは疲れる。
到着も20分ほど遅れた。

タクシーで馴染みの居酒屋に駆けつける。
大将曰く、疲れてます…
そうだろうな〜
合鴨のネギ焼のポン酢、いつもより酸味を利かせてくれて、さらにすり下ろしたニンニクを入れてくれた。
これで、元気になるかな。

Author: Kumecchi

コメントを残す