父の入院…その3

さすがに疲れた。9:30までグズグズ、mixiにコメントを書いたり、メッセージを送ったり。
部屋の掃除が始まるギリギリ、10:00ちょっと前に部屋を出る。
いくつか、病院から渡された書類などを近くのコンビニでコピーし、自宅へ向かう。
今日は、母の買い物に付き合う。
いわゆる「デパ地下」に行き、食材(ギンタラの切り身、ブリの切り身、スジコの塩漬け)、総菜(ハム、佃煮、漬物、コロッケ…)、パン(5枚切り食パン2斤、昔ながらの「へそ」のあるあんパンが好きらしく5つも購入していた)を購入。ついでに靴下をいっぱい買う。
40000円位使ったかな。ま、偶にしかできないことだから、いいのだ。
自由に移動できないから、ここぞとばかりに、購入する。靴下何ぞ、色違いで3つずつ買っていた。

午後、検査が終わった頃を見計らって、病院へ。
今日は、休日なので、夜間で入り口を通り、守衛さんの所で書類を書き、何やら許可証というのをもらって首から下げる。
母親を車いすに乗せ、CCUへ。
インターフォンで、「車いすで入ってもいいか?」と尋ねると、「ちょっと待て」と言う。何やら協議の結果、そのまま入っていい事になった。あの儀式はしていない。うひひ。
ここ数週間の事を振り返り、足がむくんでいた事、顔もむくんでいた事、等、母親が話す。
父親は、けろっとして「むくみは治った」と言う。「それは、薬をちゃんと飲んでいるからだ」と母親。あたしは、ニヤニヤしながら、車いすの後ろに控えて、会話を聞いていた。
それにしても、「昨日尋ねてきたのは、誰だ?」には、ちびつと、びつくり。
ボケたか…本当に誰だかわからなかったのか…
証拠の写真がある。孫が写っているのだ。
母親「誰が来たの?」
父親「うーん」
これをしばらく繰り返していた。
それはそれで楽しいのだが、一応、いい加減なところで、「お2人の娘さんが来たのです!」と、最後にあたしが締めた。
作戦失敗か…

洗濯物を持ち帰り、10分程度で退出。
母親も、父親も、とりあえずは、お互いの顔が見られて、よかったのだ、と、思いたい。
家に戻り、カーテンを直し、夕食は昨日同様、母親と一緒に食す。
夜食に、ゆで卵と、デパ地下で購入したコーンクリームコロッケをもらった。

で。
昨日に続き、煙草4本、缶ビール500ml一本。
このブログを書いている。
リクエストがあったので、昨日のページの追記に、「写真」を載せてみた。
どうザンショ?

Author: Kumecchi

コメントを残す