咳で起きる。頭痛もする。
明け方近く、寒くてガタガタ震えた。悪寒だ。もちろん、暖房は入っていた。
体温計を貸したままだった、ので、持ってきていない、が、38度近くはあったかも。
食欲は無い、が、とりあえず、梅干しにお粥、漬物にみそ汁を食す。
コンビニで購入した栄養ドリンクを飲み、午前中の活動に備える。
今日は、家賃*の自動振込の依頼と、溜めにためていた学会費の振り込みをする、予定。
とりあえず、用事が済んだら、ホテルに帰って寝ることにしよう。
午前中の用事は問題なくすんだ。
で。
昼飯を食べていたとき、駐車場料金はどうなっているのか、と、父親が聞いてきた。
さらに、廃車にする、とも、言っていた。
やったぁ!
今回の目的は達成されたといえよう。
とは言え、駐車場使用料、どうなっているのか、よく覚えていない。父親が入院した直後、各種公共料金等、一気にあたしの口座から引き落とすようにした。その時に、駐車場使用料も含めたはずだが、細かなことは忘れてしまっている。多分、家賃と同様、月末に来月分を振り込んでいたはずだ。
確認する元気はなかったし、廃車の手続きもすぐに、という訳にもいかないだろうから、次回、来仙した時に作業することにしよう。
後は、二人の年寄りの生き甲斐をどう見つけるか、だな。
*家賃
まるで、落語に出てくる長屋の大みそか、の、よう、だった。
実は、昨年末、家賃を3ヶ月分払っていなかった、のだ、なぁ〜
今どき、3ヶ月も滞納を許してくれるような大家さんなんて、いないんじゃないかなぁ〜
そもそも、6畳、8畳、4畳半、台所3畳、古い家とはいえ、ひと月25,000円で、貸している大家さんもすごい。今から22年ほど前、最初に借りた時のまま、家賃を値上げしていない、というだけなのだけれども、それにしても、有り難いことだ。
で、それを3ヶ月分滞納していたのであった。
恐らく、そのお金で、車検を通したのだと思う。
9月に車検だったはずなので、10月から3ヶ月分の家賃プラスアルファが、車検料金に合いそうだもの。
あれっ、任意保険はどうしていたのかな…ギャー、かも…