iTunesのMusic Storeで、グレゴリオ聖歌、Gregorian Chant
…の中のBenedictine Monks of the Abbey of St. Maurice & St. Maur…を購入した。1993年前後、大ブレークした時に購入したCD(たぶんシロス修道院聖歌隊のもの)が見つからなかったから…2005/3/20の地震でCDは崩れたまま、探す気にもなれない…
特に、キリスト教が、カトリックが、という訳では勿論ない…どちらかというと、仏教的だし。言葉の意味がわからないのと音の響きがいいと思う。声明でもいいのだけれども、さすがにMusic Storeでは見つけられなかった。
とは言え、これまではインターネットラジオでクラッシックを聴きながら作業していたが、仕事をしすぎする。際限なく音楽が流れ続けるからだろう…勿論、Gregorian Chantを全曲リピートしちゃったら同じことだが、いちおーの区切りにはなる。
実は、
fairyland
浜崎あゆみ ayumi hamasaki H∧L
の購入が最初…某ダイヤモンドのコマーシャルのバックで流れている部分が気になって…だったのだが、濁音が気になって…
仕事をするには、みゆきねぇーさんの、
地上の星/ヘッドライト・テールライト
中島みゆき 瀬尾一三
がいいと思うのだが、これまたやり過ぎそうで…中年のオジサンは泣いちゃって仕事にならないかも…、まだ実現させてはいない。