それぞれのエントリーの編集のために、ectoを使うことにした。とは言え、やはり時刻は適当である。
ウィンドウを200程開いてみたが、難儀した…途中で待てなくて終了させてしまう。
開いている途中では止められないみたいだ…どんなループを使っているのだろう…あ゛っ、オブジェクト指向していない。
カテゴリーやコメントの有無、トラックバックの許可なんてのを、一覧で一気に設定する等という編集は…掟破りなんだろうな。直接データベースを操作することになるのか。
Perlかな、コマンドかな。どっちにしても、大昔やったDBaseIIや中型計算機のSQLの操作だな〜
うーん。
2バイト系文字列がミョーな具合になっている。
人混………
管理用ページから2度と管理できなく(読めなく)なっている。
やり直しかぁ〜
2バイト系文字列がミョーな具合になっている。
人混………
管理用ページから2度と管理できなく(読めなく)なっている。
やり直しかぁ〜