2002年5月23日(木)

結局、よく寝つけなかった。明け方、5時過ぎまで輾転反側する。水、泡盛、等々飲んでみるが、効果無し。
10時30分過ぎに起床。とりあえず、朝食。タクシーで通院。
寝つけなかったことを訴えると、入眠剤を2回分、出してくれた。「マイスリー錠(5mg)」を2錠出してもらう。ハイパー薬事典によると、一般名は酒石酸ゾルピデムで、「寝つきをよくするお薬」とのこと。「緊張感をほぐし、自然に近い眠りに誘います。広く睡眠薬として使用されているベンゾジアゼピン系に近いお薬」とも。「脳内のベンゾジアゼピン1受容体に強い親和性を示します。この受容体を介し、睡眠導入機構に作用すると考えられて」いるらしい。ふーん。さて、いつ使うか…
だらだらと、ケーブルテレビの24時間ニュースを見てしまうことを話す。
また、論文やまとまった文章を書くことや、書いた文章に自信がないことも話す。
午後から授業3コマ。23時過ぎに帰宅。やはり、夜中に仕事をしてしまう。3時過ぎ、マイスリーを試す。

Author: Kumecchi

コメントを残す